所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > プライベート|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院 - Part 30の記事一覧
今日、受付のみなっしーが、「院長、凄い事が起きました。」と言いました。
何かなと思いましたら、みなっしーは、ここ、2週間程、水森亜土さん、いいですよね、と言っていまして、
たまたま船橋の東武百貨店に行ったら、イベントがあったと、喜んでいました。
グッズたくさん買ったと言っていました。
みなっしーのようになかなか想ったら、直ぐ、現実となるのは、難しいと思いますが、とにかく出来る事を、
出来る範囲で行動してみる事は、その目標に近づく事になります。
人によって、目標、状況、実力、が、違いますので、他人と比べず、本人の今ある状況から、
行動する事で、目標に近づきます。
やっているうちに、本当にやりたい事は、これだったと気づく事もありますが、それで、いいと思います。
現実を、変えたいのであれば、幸運が訪れるのを、待つより、今のやり方を変えた方が、確立が高いと思います。
本人の中で、いろんな拘り(囚われ)が強いと、その中で、情報を集める事になります。
本人の中に、拘り(囚われ)が無ければ、無いほど、いろんな情報の中から、集める事が出来ます。
本人にあった方法は、その時の今の本人が納得するもので、行えればストレスは、無いと思います。
ポイントは、いかに情報を集めるか?そして行動するか?
その情報を集めるのに、本人の考えが邪魔していないか?(真犯人は、私だったのか?笑)
とにかく、やりきれれば、納得すると思います。(*´∀`*)
今回のゴールデンウイークは、5月3日、4日、5日の三日間だった。
平日は、深夜0時まで、受け付けている為、3日の朝、快速で、木更津の実家に帰った。
いつも、実家に帰る時は、田舎から、都会に出て頑張っているという設定で帰る事にしている。
そうすると、木更津に着くと、空気が違う気がする。
龍宮城というスパに行った。
ここで、お風呂に入って、人という視点でみると、命は、脈々と繋がっているんだなと思った。
4日は、弟の家族と、食事をした。
しっかり、家族の事を考えていて、私の弟ながら、バランスがとれている感じがした。
5日は、父親の畑を初めて、見に行った。
予想外に立派な畑だった。
草取りをして、思う事は、これを、やっていると、根性がつくなと思った。
うちの父親の実家は、みかん農家で、小学生の頃、夏休みに、手伝いをして、思った事は、生活自体が、仕事だなと思った。
普段、口にする食べ物は、食べる時、美味しいとか、普通とか、いろいろ言っちゃてるけど、もし、その食べ物が届くまでを窺い知る事が出来れば、もっと、いただきます、ごちそうさま、の言葉に気持ちが入るのかなと思う。
普段、みんなが接するいろんな事は、その物事の表面に過ぎない場合もあるのだが、その表面が、その人にとっての、リアルになってしまっている。見えているものを、本人の分かる範囲で捉える事ばかりしていると、段々とその本質から離れるのでは、ないかと思う。
いろいろと勉強になったゴールデンウイークであった。