所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 8月, 2017|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院の記事一覧
成田新十郎先生の「円和の合氣道」という本を読んだ。
本の中で、成田先生は、「私が想像するに、先生は苦悩の末に武道認識の大転換をされ、武道の根源に自然の理としての球理を唯一のものとして捉えて、それが母体となって総ての武道を生み出して行くという、 創造武 を提唱されたのでしょう。そして武道というものも特別の分野ではなく、人間生活のすべての分野と共通の自然現象の一環であり、それらが自然世界を其の物たらしめている真理に則っているものであるという信念から、その本質は調和であると位置づけられたのではないでしょうか。調和を乱せば自然は破滅します。自然は、その構成要素の全部が其々別々ではなく、関連しあってもともと一体の存在なのでありましょう。」と師匠の平井先生の事を書かれております。
私達は、普段、誰かと相対した時、私達が認識出来ることでしか、物事を考えらませんが、認識出来ないけれども、そこに、場が出来ているようです。
以前から、考えていたのは、例えば、赤ちゃんが攻撃してきても、怖くありません。しかし、空手の人の攻撃や、武術の人の攻撃は、怖いです。私の場合は、痛いというのが、ダメです。対処できないからです。でも、空手の人は、空手に対処出来、武術の人は、武術に対処出来ると思います。(いろんなレベルは、あると思いますが。)
だから、私の身体が、鋼鉄で、攻撃が全然効かないとか、相手の攻撃を無力化出来ればいいなと思っていました。
この本を読んで気づきましたのは、この考えは、相手より、力が上回るから、対応出来るというものだなと思いました。価値観の世界です。どっちが上か、同じ土俵にのっていました。
そうではなくて、成田先生の場合は、みんなが信頼する人(親友、親、師匠、先生等)との間にある信頼関係を結ぶのだなと思いました。
だから、敵意をもって、のぞんできた相手は、相手本人は、そういうつもりはないのに、勝手に信頼関係を結ばれているので、攻撃が出来ない状態になっているということだと思いました。
私自身、気づきましたのは、攻撃してくる相手に対して、我が事のように思えていなかったのだなと思いました。(この時に、我が出ている。)
世の中には、成田先生のように、ここまで追究されている方もいらっしゃるんだなと思いました。
まだまだ、未熟な私は、出来る範囲で、コツコツ頑張らなきゃいけないと思いました。( ^ω^ )
無元塾の白石先生、主催で、9月18日に講習会があるみたいです。ご興味ある方は、問い合わせてみてください。
今回のお盆休みは、8月13日、14日、15日の三日間だった。
12日の土曜日の夜、仕事が終わって、船橋10時ぐらいの快速に乗った。
13日は、朝から、君津の高宕山に父親と登った。今回、やってみたかったのは、サウナスーツを着ての山登りだった。これは、クリアーできた。(頂上で食べるカップラーメンは、やっぱり美味しい。)
弟の家で、バーベキューをした。
14日は、朝早くから全米プロ選手権の最終日をテレビで観た。松山選手は、相当なプレッシャーの中戦っているのを、見て、凄いなと思った。
近くで、牛糞をもらってきて、土をこね、畑の種まきをし、ゴボウを掘り、カボチャ、キュウリ、ナスを収穫した。
お盆休み中に、父親、母親、弟、祖母の身体のメンテナンスをした。
あっという間のお盆休みだったが、やりたいことは、全て出来たので、よかつた。( ^ω^ )
今朝、歩いていると、おじいさんのポマード、OLさんの整髪料、おじいちゃんのタバコの匂いを感じた。
嗅覚がアップしている。
江戸川の土手を歩いていて、いつものように、上向いたり、横向いたり、腕動かしたり、いろいろやった。そして見る。ただ、見る。動きだけを見る。スズメがいたり、鳩がいたり、アリがいたりする。そうしてふと、思ったのは、ここに、ただの動きだけがある。この動きがふたつ集まると動きが遅くなる。更に、この動きがどんどん集まると、これが、固体になると思った。例えば、この動きが少し集まったのが、OLさんで、この人は、凄く神経質なAさん。もう一人は同じ少し集まっている優しいBさん。また、この動きがたくさん集まって、硬くなったのが、ラオウ(強い人。)もう一人は、ケンシロウ(強くて、優しい。)
同じ硬さなのに、違いがあるのは、自分と思っている個人を大事にしているか、その場を大事にしているかである。個人を大事にしている人は、追究すれば、する程、許せない事が多くなる。その場を大事にしている人は、追究すれば、する程、解放され、気づきが多くなり、より自由になる。
個人を強くするか、周りを(私も含めて)大事にするか、どっちの人生もある。
普段、前屈みで、仕事をしているので、後ろに伸ばすと気持ちがいい。途中に、背中を伸ばす台があるので、そこで、背中を伸ばしたりする。その時、あーぁっと声が出てしまう。何かおじいちゃんみたいになっている。
前に一度挨拶したおばあちゃんが犬をつれて休んでいたので、手を振ったら、手を振り返してくれた。
そんな感じで、おじいちゃんになったり、子供になったり、いろいろしながら、歩いている。( ^ω^ )
昔から、山登りで、歩くとか、スポーツで、走るとかは、好きだったが、ただ、歩くとか、ただ、走るとかには、興味が持てなかった。 そんな私が今、朝、歩いたりしている。朝6時に起きて、江戸川の土手を60分くらい、歩いたりしている。(寝るのは、2時とか、2時30分くらい。)
今でも、ただ、歩くのは、ダメなので、上をみたり、首を曲げたり、首を捻ったり、手を回したり、大股で歩いたり、いろんな動きをしながら、歩いている。(たぶん、周りの人には、危ない人に見えるかもしれない。笑)
昔、ナンバ式の先生が、運動すると、身体が軽くなるんですという話だった。その話を聞いた時は、運動すれば、疲労が溜まって、身体は重くなるので、そういう事もあるのかな?と思っていた。
身体を動かしながら、歩いてみて、分かったのは、例えば、風が左から右に吹いている、地面もぼこぼこの所もあるし、少し傾斜のある所もあったり、いろいろ歩く状況が変化している。そんな時に、身体が14ヶ所動くのと、20ヶ所では、対応力が違うと思う。今まで固まっていた身体が今までより、動くようになるという事が身体が楽になる事だと実感した。身体がどんどん使えると、どんどん元気なる。
身体と心が固まると、元気がなくなり、身体と心が動くようになると元気になる。
この動くという事が、ひとつ、ひとつを自由にして、お互いの自由を認め合った上での協力に繋がる。
これが、出来ると凄いパワーになると思う。
これを、社会で、考えると、私の幸せと、あなたの幸せは違うけど、両方ともの幸せを満足させる事が大きなパワーになると思う。私の知らないあなたの世界の幸せを知る事で、私の幸せは、もっと大きくなり、あなたは、私の世界の幸せを知る事で、あなたの幸せは、もっと大きくなると思う。
ひとつ、ひとつ、ひとり、ひとりの自由を認めてあげる事が、結局は、本人の自由度(幸せ)に繋がると思う。
(*´ω`*)