所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 5月, 2019|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院の記事一覧
保江先生と松久先生の対談本
UFOエネルギーとNEOチルドレンと高次元存在が教える
~地球では誰も知らないこと~
を読みました。
本の中で、
ある星では
持ってうまれた天賦の才
を引き延ばすことしかしない。
それ以外は、一切しないそうです。
この話はいいなと思いました。
昔、3 → 6
-3 → 0
得意な事を伸ばすというのと、
不得意を修正する。(弱点を克服する。)
数字で言えば、同じ感じがするけど、
どう考えるといいのか?
とその時考えました。
この時は、得意なことをすると自信がついて
心に余裕が生まれその目で物事を見るとやり易いのかなと思いました。
実際やってみましたら、少しやり易くなっていたと思います。
ただ、それでも得意なことをすることと
苦手なことをすることでは
労力が違うなと思いました。(やっぱり苦手なことは大変!)
もうひとつは
物理学では
ゼロポイント(基準値)がない。
どこかにゼロがあって
ゼロより上がプラスで
ゼロより下がマイナス
そこからポジティブ
ネガティブ
ではなくてゼロがないので
適当なところをゼロと決めるそうです。
本当のゼロはないそうです。
エネルギーは常に存在していて
どんなに低いエネルギーもある、
つまり存在していますから、
ゼロはないんです。
一方で、どんな高いエネルギーもあり得る。
ですから、
基準値をどこにもっていくかだけです。
さっき先生がおっしゃた、
生徒たちの基準を定めて
それよりも上の子はいい子
下の子はできない子と決めつけるのも
エネルギーの高低も
とりあえずどこをゼロにするかということだけです。
と書かれています。
ということは、基準値(常識)
を決めることで
こうしなければいけないと思ってしまう。
知らず知らずのうちに
それが正しいと思ってしまう。(正論)
知らず知らずのうちに心に制限をもっている。(葛藤の原因)
国語が好きもな人もいるし
算数の好きな人もいるし
理科の好きな人もいるし
社会の好きな人もいるし
英語の好きな人もいるし
音楽の好きな人いるし
スポーツの好きな人いるし
絵の好きな人もいるし
いろんな人がいると思います。
それぞれがそれぞれの
一番輝く
天賦の才だけを伸ばすことができれば
みんな活き活きとして
お互いを尊重しながら
お互い学び合うことができると思います。
私にないものを相手の人は持っている
私の表現はこうですけれど
あなたはこう表現するのですねみたいな。
とか
そこには
表現の違いはあっても
その人がその人を
一生懸命生きる姿があると思います。
そんないろんな考え
いろんな想い
いろんな生き方を
お互い応援できると
いいなと思います。
(*^▽^*)
みなっしーが
今
来て
京都のお土産と
なぜか?
東京駅のお土産
を持ってきてくれた
このバームクーヘンが
みなっしーの一番だそうです!
京都では草場さんの展示会に行ったそうです。
ありがとうございます!
(*^▽^*)
日曜日に、現代書林さんの
著作累計51冊のカリスマ治療家の明かす
「集患」と「ブランディング」の極意
というセミナーに行ってきました。
今回は、関節包内矯正の酒井先生が講師ということで、
と是非、会ってみたいというのが、動機でした。
昔、仙骨の施術で、AKAという技術と、
この関節包内矯正というのがありまして、
どちらも、凄いなと思っておりました。
その先生が本を出すことでどういう風になっていったかを話してくれました。
現代書林さんから本を出したら
それを、たまたまニュースの記者が見てくれていて、
テレビで放送され
全国から患者さんが来るようになったそうです。
本の出版してよかったのは
①患者さんへのアピール
②院の宣伝は出来なくても本の宣伝は可能(法律の問題)
③メデイァへの入り口
だそうです。
先生の所は、地元の北区の患者さんが、1パーセントぐらいだそうです。
開業当初 スタッフ 4名⇒ 現在 40名
保険診療 ⇒ 完全自費治療
チーェン店でなく、少しづつ大きくして、大きな院になったそうです。
酒井先生へ質問してみました。
先生の技術は高く良くなってしまうと思うのですけど、
その患者さんへは、どういう言い方をされていますか?
それに対して、今まで来ている患者さんと、
新規の患者さんの割合は、50パーセント、50パーセントぐらいだそうです。
今まで来られている患者さんに対しては、関節の硬さが分かる機械があって
それで、今の関節の状態を伝えるそうです。
うちの父親は
腕がよければ
患者さんは
どんどん治り
その人が紹介をし
新しい人が来る
という風に思っておりますが
酒井先生という凄腕の先生でさえ
良くなった患者さんが
これからも毎日
健やかに過ごされることを
考えておられるのだなと思いました。
そしてもうひとつ
昔から
疑問だった
質問をしてみました
先生のところは
クリニックという名前ですけど
柔整師でその名前はダイジョブなのでしょうか?
これに対して先生のお答えは
法人でクリニックは、
大丈夫
役員に医師もいるし
整骨院には
クリニックはダメとのことでした
そういうことなのですね。
酒井先生の包み隠さず
話される誠実なお人柄が
素晴らしいと思いました
勉強になりました。
ありがとうございました。
(*^▽^*)
2019年 5月15日
みなっしーは、松岡整骨院を卒業します!
開業した翌年の2008年から11年近く勤務して頂きました。
松岡整骨院のアイドルとして頑張ってくれました。
隠れファンも多かったと思います。
みなっしーの
いつも笑顔の接客!
優しい電話の対応!
整理整頓!
優しさの伝わるポップ!
困ったときの頼りになるみなっしー!
(みなっしーに頼めば何とかしてくれる。心強い!)
長い間、
頑張ってくださいまして
ありがとうございました!
これからは、
更に
どんどん
みなっしーのやりたいことをやってくださいませ。
いろいろとお世話になりました!
ありがとうございました!
(*^▽^*)
日曜日に秩父の大霧山に山登りに行きました。
お天気もよく
相変わらずカップラーメンは美味しい!
充実の山登りとなりました
最近よく考えておりますのは
コーヒーの時に食べるお菓子であります
リーダーと私が特に
美味しいと思っておりますのが
ナッツタルトであります
今までは朝寄りますコンビニに
そのナッツタルトが置いてあったのですが
それが無くなりまして
どこかに無いだろうか?
といつも探しております
今回は地元のパン屋さんのナッツの焼き菓子と
チョコのエネルギーバーをコーヒーのお供としました
この二つが合体していると
だいぶ理想に近いかなと思いました
これからも理想のお菓子を求めて
日々 探求の旅を続けていこうと思います
あっ!
山登りの降りで
リーダーがヘビが出た!
と叫びました
まあ、いつもの冗談と思い
聞き流しておりました
見ますと本当にヘビがいました
そのヘビは
まったく
動きません
(普通、ヘビは驚いて逃げるのに! )
フリーズしている感じです!
普段はそんなに
にょろにょろは好きではないのですが
怖い感じがしなかったので写真を撮りました
そして頭の方からもう一枚撮りました
リーダーによると
足元に瞬間に出現したそうです
そしてここにいると
踏まれるよと言った瞬間 !
消えたそうです
その言葉を聞いて
私も見ましたが
いませんでした
こういうことは初めてだったので
そういうこともあるのだなと思いました
リーダーによると
ヘビは富の象徴ということなので
もしかすると何かいいこと
起こるのかなと思います
何か起きたら
お互い報告する!
ということになりました
何か起きそうな
気がしております!
(*^▽^*)
月一回来られる全身コースの患者さんが今回は、二カ月ぶり来られました。
今回は、旅行に行ってから、左膝と腰がいたくなったそうです。
腰に関係する骨盤や、膝に関係する所をやり、
いい感じになったので、上半身も施術しました。
通常はこれで、また、お待ちしてます!
という感じなります。
今回は、患者さんに、おまけでやってみましょうか?
という感じで
沖倉先生という理学療法士の方のDVDを観まして
病院で、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症で、
仙腸関節に注射するより
仙骨の筋に注射する方は、85パーセントぐらい良くなる
という話をされていました。
骨盤は、仙骨と言う骨とその横に腸骨というという骨でできています。
仙骨の筋が硬くなると仙骨がロックして、
背骨がお辞儀しなくなったり(動かなくなる)
お尻、太ももにも影響する
という話みたいでした。
骨盤と背骨が一緒になって固まっちゃう!
だから痛い!
で昔からやっています
痛いとき
手で押さえると痛くない
そのままマッサージするとその曲げ方は痛くなくなる
という方法で仙骨の穴の所の筋をひ指で押さえて
外側にやってみました
患者さんは楽!
もっと曲げてやってみました
凄い楽!
と言って頂けました
仙骨の施術法は、いろんな先生がされていて、
同じ施術法でも師匠と弟子で効果の差がある話を聞いたり
しましたので仙腸関節は難しいなと思っておりました。
でも今回の方法なら難しくないので
この方法をどんどん検証していこうと思います。
沖倉先生のやり方は、マスターできていないので
今年中に出来るといいなと思います。
筋、靭帯と関節の関係を研究すると
関節のロック、解除になるのかなと思いました。
痛みはロックを解除して取り除き
戦いの場面では、その筋に刺激を加えることで
関節をロックして動けなくするとか (北斗の拳 笑 )
あるのかな?
ないのか?
と思いました。
知らないことまだまだあるなと思いました。
これからもできることを
ちょっとづつやっていこうと思います。
(*^▽^*)
今回のゴールデンウィークのお休みは、5月3日から6日までで
木更津の実家に帰りました。
草取りをしている時に、
よく中腰でぎっくり腰になる方が多いので、
わざと中腰でいろんな姿勢をしましたが、腰は痛くありませんでした。
やはり意識で身体の状態が違うな!
と思いました。
親方である父親にスギナを抜いてと言われました。(畑の時は、父親は親方という設定で。笑 )
力を入れ過ぎてやると、根っこが途中で切れてしまうので、
これも、力を少し抜きながら、抜くと上手く抜けたりしました。
力づくはダメ!
父親の畑の先輩のお家でご馳走になりました。
料理は、ワラビ、フキ、ノビル、お刺身が出ました。
それぞれ美味しく
特にノビルを食べるのは初めてなのと、
ワラビ、フキと味付けが違い新鮮に感じました。
奥様に聞きましたら、コチュジャンで味付けしたそうです。
その時、思いましたのは、
なぜ、同じ系統の食べ物なのに、
味付けが違うのか?
と思いました。
奥様に
なぜ
味付けが違うのですか?
と聞きました。
奥様によると、いろいろ試して
とのことでした。
ああ、そうか!
その物事に興味を持つと
更に、好きになり
どんどん興味を持つのだな
と思いました。
次の日
ノビルは土手にあるということなので
散歩の時、取りました。
酢味噌で食べました。
そして、家で両親の身体のメンテナンスをし、
弟のぎっくり腰の施術をしました。
あっという間のゴールデンウィークでしたが
日々の生活の中にも
いろんな発見があるんだなと思いました
めでたし
めでたし
(*^▽^*)