所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 好きなもの|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院 - Part 9の記事一覧
火曜日の午前中に、手技道の村松先生の体験セミナーに参加しました。
以前から、お名前は知っておりまして、一度お会いしたいなと思っておりました。
先生の言葉で心に残りましたのは、
治すでなく、元に戻す。
お腹が全て。
命を育む。
昔から、課題として、思っていましたのは、
どうしたら、部分を見て、全体が分かるかでした。
村松先生は、お腹を見て、全体を把握し、全体がどう症状になっているかが分かっている感じです。
それは、先生が、真理と仰っているので、こうです!
としっかり言い切れているのが、素晴らしいと思いました。
感想としましては、先生とお会いして心地よさを感じました。
人間性が素晴らしいと思いました。
今日は、お会い出来まして、嬉しかったです。
(*^▽^*)
勉強になりました、ありがとうございました!
日曜日に、先輩と南高尾の草戸山に登りに行きました。
前回は、地獄のような山登りでボロボロでした。
今回は、週1回朝、ウォーキングをして臨みました。
先輩が、歩き始めから、10分くらいから楽になるよと言いました。
確かに、あっ、楽、段々もっと楽な感じになりました。
場と一体になる感じでした。
身体が連動しているんだと思いました。
週1回歩くことの成果が表れました。
お昼に、カップヌードルシーフド味を食べ、おにぎり3個食べ
コーヒーを飲み、お菓子を食べました。
美味しかったです。
今までで、1番美味しかったお菓子は、ナッツタルトでした。
お菓子を買う時は、いつも、そこを、目指して探しております。
今回のお菓子、クイニーアマンマロンは、ナッツタルトと遜色ありませんでした。
先輩も、同じくらいだねと言っておりました。
今回の感想としましては、努力は、実を結ぶです。
普段の生活の中で、面倒くさい事がるかもしれませんが、
それを、することで、能力が上がり、楽になるんだなと思いました。
続けようと思います。
(*^▽^*)
患者さんを見ていて思いますことは、
歩くと、楽しい!
走ると、ランナーズハイ!
筋トレ、楽しい!
スポーツ、楽しい!
こういう方は、凄く、元気です!
次に、衰えるから
運動する!
スポーツする!
この方達も、元気です!
最後に、
運動する!
面倒くさい!
スポーツする!
面倒くさい!
こういう方は、より、動くのが
ドンドン面倒くさくなり、
動けなくなっていきます。
私自身も、山登りは、好きなのですが、
運動の為の運動は、面倒くさいと思ってしまうので
何かいい方法は、無いかなと、いつも考えていました。
朝、何か4時30分に目が覚めたので
歩いてみました。
私の住んでいる所は、川や、海があり、暗い中歩いてみると
90分くらい歩けました。
何か無理して歩いていない感じで、その場と一体感になっていました。
ああ、これは、朝は、まだ寝ている人がおおいので、一体感があるんだと思いました。
山登りの登り始めと同じ感じがしました。
後日、この事を考えました。
知らずに、人の意識。人を意識してることが、
場と一体になるのを、邪魔しているんだなと思いました。
そして、面倒くさいなあと思う方に
その方にあった運動や、
スポーツを
アドバイスできるといいなあと思いました。
(*^▽^*)
日曜日に練馬区の富士見台まで、阿久澤先生に会いに行きました。
YouTubeで、阿久澤先生の事を知り、是非、会ってみたいと思いました。
会えました時は、それだけで、感動でした。
私的には、どういう態度で臨もうかを考えておりました。
ガチで行くのか?
行かないのか?
5割で、行ったら、5割しか受け取れない!
私の分かっている範囲の確認になってしまう。
ガチで行かなかった、後悔するかもしれない。
戦うのか?
抗うのか?
でも、せっかく教えてくれる先生に失礼に当たらないか?
で、思いましたのは、ガチで、我で行くと
我の分だけ、先生の純度100パーセント
受け取るのを、邪魔する。
大事なことは、いかに、先生の持っているものを
受け取ることということなので、
純粋に、真剣に、先生の持っていることを
どれだけ、学び取れるかに、集中すると決めました。
先生のYouTubeを全て観まして、
心に残った言葉を書きました。
本質
武術=ライフ
身体を自由自在
私自身は何も求めていない
一番大切なもの
関わった人達
技は相手との関係
お腹
姿勢
最初からつくっている
構造の収め方
常に変化できる
阿久澤先生は私と相手の独立した者同士の関係でなく
私と相手がお腹を中心においてみた時
どういうバランスになっているかを把握されていらっしゃいます。
手と手を合わせた時、手を握った時、手を握られた時
接触面で、相手を感じると思うのですが、
あーあーっと、思ったのが、
先生が40パーセント、50パーセントと仰っておりましたので、
接触面の圧は、変わらず、それを私は、圧が変わらないので、
拮抗していると思っているのですが、実際は、先生は、お腹でバランスを取っている。
私の方は、知らずにバランスを取られている。
だから、先生が動くと、急に力が来る。
対応できない。
先生は、ご自身を固定していない。
だから、剛なら柔で、柔なら剛でと仰っている。
合気上げというのがあるのですが、
大事なのは、常に、変化する中で、どうするか?
と仰っております。
そして、通用しないを経験するが大事と仰っております。
そうすると、どうしたら、いいかを考えて、新しいアイデアが出る。
それが、楽しいと仰っております。
先生は、人と人の関係をお腹で捉え、それは、常に、変化している。
それは、私だけを、見てもダメ出し、相手だけ見てもダメ
私と相手の関係で場ができる。
それを、お腹を通して、理解する。
そうして、人は、相手がいることで、私もいるんだに気づくと思いました。
そうやって、私の中のこだわりが、制限を創っていたことに気づき解放される。
阿久澤先生の身体の姿勢!
心の姿勢!
正しく、人生を創り
武術=ライフ
になるんだなと思いました。
阿久澤先生!
ありがとうございました!
勉強になりました。
先生の在り方そのもが、素晴らしいです!
(*^▽^*)
追伸
帰りに、中村橋に寄り、中華屋さんで食べました。
ホンコン飯と餃子です。
美味しかったです。
(*^▽^*)
いろんな患者さんを見ていますと
身体の身体の歪みが、
身体と心を制限しているなあと思います。
歪みを改善しますと、
身体と心が解放されます。
松岡整骨院の施術を分かり易く説明したチラシを作りました。
お気軽に、とってご覧になってくださいませ。
(*^▽^*)
スクーターを点検の出したら、
前後のタイヤが新品に交換された。
地を這うように、路面を滑らかに走行できるようになった。
ヘルメットをよく落とすことがあり、
今まで、7回ほどフェイスシールドを交換した。
で、今回は、ヘルメットごと、新しくしてみた。
ヘルメットは、同じタイプは無く
後継の1番大きいのにした。(XXL)
店長さんに、ヒモを最大にして、
ヘルメットを必死に被ってみた。
それを、見て、店長の奥様がプッと笑った。
たぶん、面白い顔をしていたと思う。
患者さんに、その時を表現する為、協力して写真を撮ってもらった。
その時の臨場感が伝われば、いいなあと思います。
(*^▽^*)
保江先生に色紙を書いて頂きました。
色紙には、表と裏があるそうです。
表が茶色で、裏が白だそうです。
表の茶色の面を渡して、字を書いて頂くように頼みますと、
受け取った方は、私など、まだまだ表にかける程の人物でないので、
と言って、裏にして、白い方に字を書くそうです。
たまに、茶色面をちらちら見ると、良いと仰っておりました。
全く知りませんでした。
ありがとうございます。
(*^▽^*)
日曜日に、山梨県の大月市の百蔵山に山登りに行きました。
頂上で、カップヌードルとおにぎりと、コーヒーとお菓子を食べました。
降りは、急登で、濡れ落ち葉で、滑りやすく、危ないので、慎重に降りていました。
すると、お腹の調子が怪しくなり、踏ん張り過ぎると、ダッフンダーになりそうでした。
そこは、熟練の職人さんのように、プッ、プッ、プッーと力を逃がして、対応しました。(笑い)
最後の方は、足元にも、力が入りづらくなり、一杯、一杯でした。(汗!)
先輩に、私の絶好調の時を、10とすると、今、いくつですか?と聞いてみました。
3とのことでした。
昔は、113キロとか、117キロまで、いったことがあるのですが、その時は、体重は重くても、
筋力があったみたいです。
そういえば、最近、座っていると、太ももが痛くなったり、金曜日からは、お腹の4か所がつっていたり、
月曜日の夜にトイレで、踏ん張っていると、お腹がつりました。激痛です。
そこで、分かりましたのは、凄まじく、筋力が衰えていて、そこで、いろんな症状を出しているなと思いました。
反省しまして、先輩に、毎月、山登りに連れて行っていただくように、お願いしました。
先輩は、了解してくれて、次までに、1・1倍にしとけと言ってくれました。
先輩、これからも、よろしくお願いします!
頑張ります!
(*^▽^*)
日曜日に、久しぶりに、道場に顔を出しました。
昇段しました。
保江先生とお話しました。
先生の場合は、対談される先生の世界観で話されているんですよね。?
とお聞きしました。
先生「これは、私の世界観なので、
そんなに真面目にならなくて、
ちょっといい加減くらいでいいんじゃないですか?」
と仰られました。
この言葉は、なかなか深くて、流石だなと思いました。
どうしても、私の中に、あーだ、こーだや、
こうじゃなきゃいけない!
こうなってるのは嫌だ!
を持ってると、
葛藤を生み、
また、
それを、持っているので、
私と違う世界観を否定したくなります。
それを、保江先生は、
人それぞれ、
いろんな世界観を持っててもいいんじゃないですか?
と仰られています。
先生自身は、段々そうなってきたと言っておられました。
私は、無償の愛は、どれだけ、私の中にある否定に気づき
いろんな物事にOKを出せることだと思っております。
保江先生!
これからも、よろしくお願い致します!
(*^▽^*)
開業以来、14年以上頑張ってくれている看板を
メンテナンスに出しました。
表面を削って、新しく整骨院の文字を書いてもらいました。
ありがとうございました。
これからも、頑張っていきますので、
松岡整骨院をよろしくお願致します!
(*^▽^*)