所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 好きなもの|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院 - Part 20の記事一覧
今朝
整骨院の入り口に、てんとう虫を発見!
久しぶりのてんとう虫でした。
何か幸運がやってくるのでしょうか?
(*^▽^*)
日曜日に、山梨県の大月市の倉岳山に山登りに行った。
今回も、リーダーに、お腹に手を当てられて、体重110キロをピタリと当てられてしまった。
今年、初めての山登りで、いつものごとく、リーダーのペースにやっとやっと後を追いかけて登っていた。
頂上で食べる、カップラーメン(カップヌードルシーフド味)は、美味しく、その後の、コーヒーとチョコも美味しかった。
降りで、右足がつりそうな感じだったが、無事、下山できた。
山に登ると、きついこともあるが、気分がいい。
リーダーには、いつも、スクワットやったか?
と聞かれるが、やってないことが多い。
確かに、やれば、山登りは、楽になって、体力もアップするのに、なぜ、やらないのか?
最近、考えている行動という面で考えてみようと思う。
行動→体験→経験
① 行動も、仕事であれば、やりたくないが、仕事だから、仕方なくやっている。(やらされている。強制)
②仕事だから、やらなければいけないと思ってやっている。(義務)
③仕事が好きだからやっている。(自発的)
みんな趣味であれば、人に言われなても、自ら進んでやっている。(むしろ、やりたい)
であれば、趣味のように、その行動に対して思えれば、どんどん、自ら、やっていくと思う。
仕事でも、やり易いのと、億劫になるのがある。
なぜ、億劫のなるかというと、手間がかかって、面倒くさかったりするからだ。
なぜ、手間がかかるかというと、その物事に対しての処理能力が遅いからである。
ということは、仕事の処理能力をアップすることで、それが、解消できると思う。
処理能力をアップする為には、その物事を習慣化することで、スピードをアップする方法か、
その物事の核をつかんで、よりやり易い方法を見つけるか、で解消できる気がする。(分からない時は、人に聞く。)
仕事は、できる人からすると、別に問題にけど、できない人からは、不平不満がでたりする。
これは、処理能力の差から出てたりする。(頑張りましょう!)
そもそも、なぜ、みなさんは、その物事が、趣味になったんでしょうか?
私の場合は、山登りをして、没頭状態を、体験したことで、凄く癒され、それが、明日への活力になりました。
それから、ただ、山登りをするだけで、癒されるようになりました。
理想は、毎週、山登りすれば、自然と体力はついていくと思いますが、現実的には、無理なので、月1回の山登りとなっています。
リーダーに、1日、100回スクワットやれと言われていますが、なかなかできていません。
確かに、1日100回スクワットをやれば、30パーセントぐらい出力がアップすることは、実感しております。
以前、山登り1回ごとに、100回プラスした時は、1日1000回の時もありました。
と言っても、それは、過去のことなので、今は、どうすれば、1日100回できるかを考えました。
今やってみました。
10回は、いけました。
ということは、10回×10回で、100回、これで、いけそうです。
この時、大事にしたいのは、無理をしない。
億劫なのに、気力で、頑張ろうとしないことを、大事にしました。
私の心に、無理をさせると、ある時、もういいやと思ったり、やらなくなったりします。
だから、10回で億劫なら、5回でも、3回でも、1回でもいいと思います。
なぜ、今回は、ここまで考えたかというと、いっつも、リーダーに、スクワットをやったか?
と言われ続けているのに、なぜ、やらないのか?
を考えてみたからであります。
私の仕事は、身体の仕事であります。
そして思うことは、体力のある人は、元気で、体力のない人は、疲れやすく、弱ってきやすいなと思っています。
デスクワークのお仕事の方で、運動をされていない方は、身体が固まって、弱っています。
ご高齢の方は、年だから、弱るというより、運動してなくて、身体が弱って、動けなくなっている感じです。
だから、身体を動かすは、大事だと思います。
一方で、身体を動かすは、面倒くさい、億劫というのがあります。
それに、対して、今の状態で、億劫でないぐらいまでを、見つけて、それを実行し、それを、積み重ねていくことで、今よりアップさせることができると思います。
これが、できれば、普段の生活で、できればいいけど、面倒くさい、億劫という物事に対して、応用が利くと思います。
その為に、これを、実行して、検証していこうと思います。
(*^▽^*)
日曜日に、木更津で、両親の金婚式があった。
土曜日の夜に、仕事が終わって、木更津の実家に11時ぐらいに着いた。
夜、女の機嫌のなおしか直し方というドラマをやっていた。
内容は、ずーっと仕事一筋の男性が結婚式で、スピーチをするというものだった。
この男性は、仕事一筋で、生きてきて、俺が働いているから、家族が食べていけるんだという感じだった。
本当は、その裏では、奥さんの支えがあってというのが、あってのことなのですが。
そして、奥さんは、いよいよ我慢の限界で、熟年離婚をしようと思った時に、
主人公の言葉を聞いて、おまえがいたから、今の私があるに気づきました。
そんなドラマの影響もあってか、九州男児の父ちゃんに、「母ちゃんに、今までこれたのは、おまえがいたからだと言えば、母ちゃん、泣くよと。」と言ってみました。
流石に、九州男児の父ちゃんは、そんな言葉は、言えなかったですが、ありがとうという言葉を言っていました。
いい雰囲気の金婚式になったと思います。
ご飯を食べて、その後、弟の家で、ケーキを食べました。
慎ちゃん、いろいろ段取りをしてくれてありがとう!
兄ちゃんは、慎ちゃんがしっかりしてくれて、助かるよ。
ありがとう!
奥さんと、娘さんに、ありがとうと、伝えてください。
これからも、じいちゃん、ばあちゃん、叔父さんを、よろしくお願いします!
父ちゃん! 母ちゃん! これからも、元気で、仲良く暮らしてください!
(*^▽^*)
患者さんが、近くに来たので、寄ってくれました。
6年ぶりくらいだそうです。
とりあえず、ポーズしてもらいました。
ありがとうございます!
(宮田さん、近くに来た時は、いつでも寄ってください。)
(*^▽^*)
日曜日に、東京の町田の島津先生の所に行った。
今回も、手の使い方を教わった。
身体の使い方は、頭では、分かっていたつもりだったけど、ちゃんとできていなかった。
少しづつ、覚えていこうと思う。
新宿では、桜が咲いていて、みんなが写真を撮っていたので、私も撮ってみた。
髪を切ってもらっている時に、桜がもう咲いてましたねと言いましたら、
そこの桜は、咲いているのを、いつも、持ってきていると言っておりました。
今週末には、桜は、咲くのでしょうか?
(*^▽^*)
日曜日に、日比谷で、講演会があった。
秋山先生は、シンギング・リンや、他の楽器を用いて、演奏をされていました。
山川さんは、何があっても大丈夫という話をされていました。
池川先生は、生まれてくる意味は、お役にたちたいということだそうです。
赤ちゃんは、生まれてきた時点で、お母さんの役にたっているそうです。
鮫島さんは、いつもありがとうの気持ちだそうです。
戦争は、争う心だそうです。
和さんは、話の内容は、忘れてしまいましたが、いい雰囲気の方だなと思い、
空気が変わった気がしました。
はせくらさんは、この3つが大事と話していました。
①共感
共に感じる、まず、相手を想う。
②共時性(シンクロニシティ)
うれしい!びっくり!
シンクロが起こる次元は、宇宙と一致した次元
今、この瞬間をいい気分で過ごす
今に生きる!
笑う!
今この瞬間がベストタイミング!
時間に合わせるのではなく、いつも時間はベストタイミング
③共有(シェア)
素敵を分かち合う
今ここを生きている
生かされている
あなたの喜びが、私の喜びになる。
今回の感想としましては、みんな素晴らしい先生方で、いい話でした。
心に残った言葉は、生きているからこそ、喜べる!
生きているからこそ、悲しめる!
生きる喜び!
生かされる喜び!
生きているだけで素晴らしい!
そして、あらゆる時空がこの瞬間にある!
魂と魂の出会い
ベストタイミング!
まとめますと、みなさん、この瞬間が大事だと言っておられます。
人生を通して、生きる喜びを見つけ、
そうして、日々生活を、送っていると、私が私の人生の王様と思って生きてきたけど、
今まで出会った来た、家族、友達、好きな人や、嫌いな人がいて、今の私があるんだなという事が分かり、
みんながいてこその私に気づいたりするのだと思います。
そして、私が今ここにいるということこそが、有り難い。
私と出会ってくれるあなたの存在は、尊い。
感謝する
感謝される
でなく、
愛する
愛される
でなく、
ただ、愛となると、
すべてのものに、ただ、ただ、愛が溢れちゃっているので、素晴らしいとなるのかなと思います。
(*^▽^*)
①患者さんを見ていて、殆どの人が緊張している。
特に、お仕事で、頑張っている人は、緊張している。
緊張しているので、身体が悪くなっていても、気づきづらい。
だから、できるだけ、リラックスが大事ですよという話をしている。
そうして、今は、力が入っているという緊張だけでなく、骨盤がズレている、筋がつれている、捻じれている、皮膚がつっぱっている、関節が詰まっているという身体の状態で、なかなか緊張が抜けない人がいるのが分かっているので、それを改善することで、リラックスできるように患者さんと向き合っている。
②ただ、緊張といっても、仕事で、頑張りたいから、力が入っているのと、仕事で、命令されて、頑張らざるを得ない状況で、緊張しているのも、あると思う。
弛緩も、力が抜けてゆったりしているのと、力が入りづらくなって、弱っているのも、あると思う。
③じゃあ、そもそも、緊張は、こうで、弛緩はこうであると言えるのか?
①の人の、緊張に対する意味は、緊張もずーっと続けていると、身体や、心を痛めるよと意味で伝えていた。
②の人に対しての緊張は、いい意味での緊張もあるし、悪い意味でもあるし、同じように弛緩も、、いい意味、悪い意味でもあるし、更に、個人的に、いい、悪いであったり、今の時点で、いい、悪いと思っているだけである。
③の人に対して、緊張を語るとすれば、限定して、別のものと比較して、こういう意味で言っているんですよと言って、分かるかもしれない。(そもそも、緊張、弛緩は状態に過ぎず、そこに、特別な意味はない。)
縮んだって、伸びったって、いいです! だって、ただの動きですから!
そうは言っても、人によって、生き方が違うので、本人の捉え方が違います。
だから、本人の納得できる範囲で、今までは、こう捉えていたけど、こういう捉え方もあるんだなと思えると、本人の世界が広がります。
私の個人的な目標としては、身体を元気にすることで、心に余裕が出て、患者さんが抱えている問題を、患者さん自身で、気づいたらいいなと思っております。
もうひとつは、敵対している関係の人を、お互いの本音を話してもらって、その上で、この両者が、相手に妥協することなく、お互いを分かって、これがあったことで、お互いの世界が広がり、両者の幸せが今までより大きくなるいいなと思っています。(そういう場を提供できるといいな思っています。)
日曜日に、神聖幾何学の響きというイベントに参加した。
磯さん、トッチさん、はせくらさん、滝沢さん、ノブさん、ヒビキさんが、出演していた。
今回は、はせくらさんと、滝沢さんと一度会ってみたかったというのと、磯さん、トッチさんが、どういう話をするのか、興味があった。
トッチさんは、無から有に意識を合わせる。
エネルギーの法則があって私達がいる。
直ぐに結果を求めない。
目指すものが、大きいと時間がかる。
時間のかかる意味は、実際は、空間を移動しているそうです。
磯さんは、宇宙の法則と私の違いが浮き彫りになっていく。
手放したくないものを手放した時に、それは、光輝いて戻ってくる。
はせくらさんは、すべて疑ってみる。
信じる限界が、その人の限界。
周波数が何とか? (聞き逃した。)
困った時、面白くない時に、ガーンときても、
苦しむこともできるし、チャンスと思うこともできるし、いろんな選択ができる。
はせくらさんと、少し話せたので、聞いてみたかった質問をしました。
以前、はせくらさんは、ダウンロードができると言う話を聞いていましたので、
はせくらさん、ダウンロードは、どんな感じですか?
と聞きましたら、ダンテの新曲がわっと入ってきて、イタリア語を、しゃべっていたと話てくれました。
目がキラキラしている感じが印象的でした。
(ツーショット写真、お願いしました。)
滝沢さんにも、ツーショットお願いしました。
トッチさんと、少し話ができたので、トッチさん、内と外が逆ですよね!
と言いましたら、そうですそうですと言ってくれました。
今回の感想としましては、みなさん、素晴らしい!
その素晴らしい人達を見て、すべては、私が創っていることに、どれだけ思えるかだなと思いました。
ありがとうございました!
勉強になりました。
(*^▽^*)
みなっしーから、早めの、バレンタインデーのチョコを頂いた。
ありがとうございます!
(*^▽^*)
月曜日に、仕事が終わってから、西船のラーメンかいざんに行った。
以前から患者さんに美味しいと言われていたので、一度行ってみたかった。
お店は、満員だった。
味もなかなか美味しかった。
(*^▽^*)