所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
住職から、五感を大切にという事を学んだ。
見る!
住職は、銀色の龍の置物、金色の建物の置物、白蛇の置物を指で指して、
これ見て、これ見て、これ見てと仰る。
ただ見る!
この時、龍を思い浮かべながら、建物を見たりはしないし、建物を思いながら、白蛇を見たりしない。
これは、その通り、分かる。
次に、住職は、赤ちゃんが、生まれて、直ぐに、生まれたのが、分かったわけでないと、仰る。
確かに、赤ちゃんは、生まれて、直ぐに、状況を理解したのでなく、周りの人の助けを借りて、
ひとつ、ひとつ、これは、何と認識していったのだろう。
見るという行為、ひとつに、その人の今までの人生が含まれている。(その人の人生経験を元にした見方になる。)
だから、同じ物を見ても、二人の人が、いたら、それぞれ、受け取りかたが違う。
これが、人と人のなかなか分かりあえない原因のひとつだろう。
ある物を見る時、そこには、自分の思いを、もって、見ているみている。
ある物、その物でなく、自分なりに、見ている。
ある物を、歪んで見ているとも、いえるし、そのある物に意味付けしている(創造)とも、いえる。
ただ、見る!
あるがままに、見る!
これが、出きるようになると、森羅万象とひとつになるそうです。
せっかくの人生、自分の思うまま、生きたいですね。