所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
丁度、去年の8月に、親友の山ちゃんと、食べ放題に行って、いっぱい食べた。
そして、その後、スーパー銭湯に行って、また、その後に、パスタとピザを食べた。
夜、家に帰ったら、気持ち悪くなって、吐いた。
この時、食べ過ぎはいけないなと思った。
9月に、昼休み、近所で、カレーをいっぱい食べた。
夜に、お弁当屋さんで、鳥の唐揚げのパックと、白身フライを2つと、豚トロ丼を食べた。
昼も、夜もいっぱい食べたので、食べた後、気持ち悪くなって、朝まで、吐いた。(体重は、1.5キロ落ちた。)
流石に、2回も痛い目にあったので、身体を大事にしようと思った。
そこで、私がした事は、肥ってない、患者さんに、質問する事だった。
まず、25才の細身のイケメンの患者さんに、満腹の事を聞いてみた。
すると、満腹になると、頭の回転が遅くなるし、身体が重くなって、調子悪くなるから、満腹は嫌いとの事だった。(その為、1日、1.5食にしている。)
私の場合は、満腹になって、更に、苦しくなるくらいまで、食べて寝るのが、幸せだったので、世の中には、そんな人もいるんだなと思った。
整骨院に毎月来る税理士の先生も、肥ってないので、聞いてみたら、満腹になると、調子が悪くなると言っていた。
若いご夫婦にも、聞いてみたら、夜は、白ご飯は、食べないとの事。満腹は、肥るので、気をつけている。
別の若い人にも、聞いたが、やはり、調子が悪くなるとの事。
今まで、一度も肥った事のないOLさんにも、聞いてみたら、満腹で嬉しいという感覚は、分からないと言った。
こうやって、聞いてみると、全く、肥った人と、真逆の世界があるというのが、分かった。
これを、お世話になっている八王子の先生に、満腹とか、食べる事を聞いてみた。
先生、曰く、「硬度というのが、あって、20がダイヤモンドで、鉄が7、人間の歯が4くらい、だから、骨髄まで、バリバリ食べれる。それで、考えてみると、人間の歯は、肉食中心の雑食だろう。お米は、支配する為のものだろう。」そして、先生が調子の悪かった時、おにぎり1個を1時間かけて、食べたら、身体の調子が良くなった。噛む事が大事だいう意味を教えてくれた。
それを聞いて、今まで一口、バクバク2、3噛みだったのを、30噛みにしてみた。すると、お弁当の60パーセントぐらいで、満腹になった。更に、40噛みすると、もっと、少なくても満腹になり、50噛みにすると、25パーセントぐらいで満腹になった。
そこで、実践して、噛む事の良さが分かったので、父親に言った。
「父ちゃん、噛む事は凄いいいんだよ。」父親「お前、それ昔から言ってるだろう!」
確かに、昔から、言われていた。なぜ、父親の言葉は聞けなくて、八王子の先生の言葉は、聞けるのだろうと思った。ただの父ちゃんの言葉は、軽く考えて、八王子の凄い先生の言葉だから、聞いたのかと、少しおもったが、これも考えてみた。父親の言葉は、噛むことが正しいと思っていて、それを、噛まない息子に言っている。父親の方は、息子の為を思って言っている。息子の方は、噛まない事は、悪いと思っていないので、その言葉は、響かない。また、いいと思っても、習慣なので、なかなか出来ない。出来ない事を言われると、カチンとくる。これが、価値観を持っている人が、その人の価値観(正義観)で物事を見ているときに起きる。父親の中にあるのは、噛むことが正しくて、噛まない事は悪い。それを、噛まない息子に言っている。八王子の先生の場合は、噛むことは、いいことですよ。とだけ言っている。そこに、否定は、ない。だから、その言葉がすーっと入ってくる。ぶつからない。(価値観のあるもの同士で、話をすると、合う話、合わない話が出てくる。)
今、断食をしてより実感として、分かった事。
満腹に対して、肥った人は好き。満腹に対して、肥ってない人は嫌い。
この同じ、満腹の世界に、肥っている人と肥っていない人は、全く反対の世界観を持っている。
肥っている人は、満腹の喜びを知っているが、肥っていない人は、その感覚は、分からない。
だから、肥っている人の事が理解出来ない。
肥っていない人は、満腹の悲しみを知っているが、肥っている人は、その感覚は、分からない。
だから、肥っていない人の事が理解出来ない。
肥っている人と、肥っていない人は、お互い、相手の事が分からないまま人生を終わると思う。
35日間断食。① »