所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
腱引きという治療法がある。
柳生心眼流の活法の中の筋絡というのがルーツだそうだ。
腱引きの本部は、静岡県だったが、埼玉県で、伝承会というのがあり、そこに、腱引きの師匠の小口先生が来て下さっていた。そこに、毎月、参加して、学ばせて頂いた。いつも、凄まじく、緊張して、夏などは、シャツが何枚も、びしゃびしゃになっていた。何でそこまで緊張していたのか、その時は、分からなかったけれど、今思うと、いろんな治療法を勉強していたけど、まだまだ中途半端だった気がする。そして、腱引きを習って一番よかった事は、治療法に自身が持てたことだ。だから、どんな症状でも、不安なく、向かい合うことが出来る。
特徴としては、筋(筋肉、靭帯)の捻じれや、ズレを整えること(引く)で、症状の改善をはかる。
昔、腱引きを知るまでは、硬結(筋肉が硬くなっていること。)を、押したり、揉んだりした。そして、これ、なかなか硬くて、とれないですね。と患者さんに、言ったりしていた。それが、今では、硬いと思っているのが、筋の捻じれというが分かったりするので、捻じれがとれると、その硬いのがなくなったりする。
例えば、ギックリ腰で、来られると、腱引きを知る前は、揉んだり、冷やしたり、テープを貼ったり、症状がひどいと、コルセットを出したりしていた。アイタタで、来られた患者さんが、冷やしたり、テープを貼ったり、コルセットをした分痛みは、小さくなっているが、帰りも、アイタタで、帰られていた。これが、いつも、患者さんに、申し訳ないなと、思い、心苦しかった。
でも、以前は、そういうものだと習っていたし、時間が経たなければ治らないと思っていた。
捻挫は、捻ると書くけど、捻じって、痛めている(その場所を損傷している。)と思っていたから、安静とか、冷やしとか、固定という考えが出てきた。
だから、筋が、捻れている、ズレている、引っ張られているという現状が、痛みや、制限つくっている場合は、腱引きは、凄く、効果を発揮する。。
もうひとつ、腱引きの特徴は、筋を整える(引く)と、運動能力があがる。だから、スポーツをする方や、格闘技をする方や、武道、武術の方に、お勧めだと思う。
なかなか症状のとれない方や、運動能力を上げたい方は、一度、お近くの腱引きをしている所に行ってみるといいと思う。