所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
頑張ることの意味。(腑に落ちる。)
◎人生が楽になる。
仕事も、10年ぐらいやっていると、何か分かってくる。
違う言い方をすると、本人の中で、初めて仕事した時より、腑に落ちる部分が出来ている。
だから、今までより仕事が楽に出来ている。
例えば、仕事を12時間したとする。
これを、一年間続けたとする。
確かに、頑張っている気がする。
でも、頭で、しっかり理解して、ハートで、納得するという腑に落ちるをしていないと、一年前と、仕事ぶりは、変わらない。
今まで、様々なセミナーや、勉強会に参加した。
参加した意味は、今より、もっと、成長したい。
裏に、隠れている心は、何か、それを、簡単に手に入れられないだろうか?(結構そう思っている人は多い気がする。)
そもそもそれを、教えてくれる先生は、それを、苦労して手に入れている。
苦労とは、ひとつ、ひとつその先生自身が腑に落ちるをしていた結果だ。
腑に落ちるの積み重ね、(気づきの積み重ね)とも、いえる。
だから、私達が、その先生から、学ぶ時は、私達も、ひとつ、ひとつ腑に落ちるをしていかなければならない。
それを、しないと、せっかく素晴らしい先生に出会えたのに、私達なりの都合のいい解釈をして、
全てを吸収出来ない。これは、もったいない。
腑に落ちる為にすることは、質問(問い。)を持つことだ。
何故、こうなっているのか?何故こう思うのか?
例えば、競争社会という言葉がある。
競争社会ということで、私が磨かかれるという考えの人もいると思う。
競争社会ということで、相手に勝つことが大事と思っている人もいると思う。
(私などは、仲良くやっても、世の中上手くいくと思っておりますが。)
物事を漠然と見ていると、以外とこの競争社会という言葉に、踊らせれていたりする。
ひとつ、ひとつの物事に対して、一般には、こう言われているけど、
それを、本当に、私が納得出来るのか(腑に落ちる)、やっていくと、腑に落ちるが増えた分、楽になると思います。
仕事や家庭や人間関係等、その人を取り巻く状況が変わらず、それが、好まない状況であれば、
腑に落ちるまで、やるのは、お勧めです。
頑張っていきましょう!(*´∀`*)