所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 12月, 2017|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院 - Part 2の記事一覧
みなっしーが、クリスマスツリーの所にある風船を、ツリーと被るので、「院長、風船どこに置きます?」と聞いてきた。
「どこがいいですかね?」と私が言ったら、
みなっしーが、「風船要らないです!」と、ハリセンで、叩いてきた。(注ー実際は、叩いていません。)
カーチンときたので、「じゃあ、大丈夫です。」と言って、違う場所に風船をつけた。
私は、みなっしーのセンスは、尊敬しているので、次の日、風船の意味を聞いてみた。
風船は、パーリーピーポーで、整骨院は、木で、癒しのイメージなので、波長が違うとのことでした。
確かに、そうだなと思いました。私の場合は、治療が武術の治療がベースなので、強いイメージを、風船を浮かすことで、柔らかくなり、剛の人だけでなく、柔の人も入り易くなるかなと、単純に思っていました。
みなっしーの話は、その通りだと思ったので、風船は、全部、外すように決めました。
(ここで、こっちょり心の声を書いときます。みなっしーは、いつも、患者さんには、天使200パーセントなのに、院長には、いつも、一切手加減無しなんだもんな。(´・ω・`))
こんな感じで、松岡整骨院は、院長の至らなさを、みなっしーがカバーして、頑張ってます!
師走で、何かと、忙しいと思いますが、出来ることを、コツコツやっていきます。(*^-^*)
ブログを書くと、親友の山ちゃんからは、長いと言われ、行徳の先生からは、段々、意識が変わると、シンプルになるよと、アドバイスをもらったりしている。
そうは言われても、なぜ、長くなるか、この松岡さんの思考を分析してみた。彼の考え方は、みんなに少しでも、良い情報を伝えて、少しでも、みんなの生活が、楽になるといいなと思っている。なぜ、長くなるか、行徳の先生のアドバイスを聞いて、分かったのが、ひとつの文章に、いろんな話題を入れていることだった。これからは、ひとつの話題で、文章を書こうと思っているそうだ。そして、彼自身が気づいたのが、人が、文章を書くことのひとつは、自分の主張を聞いてもらいたいという気持ちを持っているが、その主張が、全ての人に受け入れられるものではないという事だった。(人によって、興味の範囲が違うので、合わない話は、関心がなかったり、苦痛でしか、なかったりする。)
彼の良い所は、馬鹿正直に、本音を書いている事だと、思うが、それも、興味のない人には、全く、どうでもいいことである。
その彼が、気づいたことは、シンプルに書くことが出来ると、行間とか、間が出来、そこにスペースが出来ることで、読む人がほっとすることが出来るのかなと思ったりしたようだ。
ごちゃ、ごちゃ書くことが習慣になっている彼が、果たして、シンプルに書くことが出来るのか?
いつか、出来ると、私は、信じております。( ^ω^ )
シンプル イズ ザ ベスト !
日曜日に、飯田橋で、アルケミアのワークショップがあった。
ワークの中で、好きなもの、嫌いなものを身体のどこで、感じるかやった。
頭だと、考え方、ハートだと、感情、お腹だと、生理的との事だった。
本を読んで、ピンとこないのが、ひとつ、聞きたい質問がひとつ、あった。
現実に苦しんでいるなら、そこに、「すでに理想はある」ということなんです。
現実と、理想が同時に存在するの意味がよくわかりませんでした。
今日、分かったのが、理想があるから、今の現実に苦しんでいるんだなと思いました。
そして、その理想とは、今の社会と比べて私は。
先生に聞きたかった質問は、部分的な真実と、全体的な真実は、どこで、判断するのですか?でした。
で、質問してみました。先生の答えは、部分的な真実を繋げていけば、との答えでした。
この答を聞いた時は、ガクっとしました。そうやって生きてきたので。(当たり前じゃん。)
でも、今日、浮かんだのは、私の中には、部分では、全体が分からない、でも、全体なら、部分も分かる、という考えを持っているな。という意識の私と、部分も全体も一緒と考える意識の先生との視点の違いかなと思いました。
私の感想としましては、脳神経が身体全体を把握しているのではなく、身体の反応が、思考が理解出来ない所で、働き、それが、葛藤を生んでいるんだなと思いました。
勉強になりました。ありがとうございました。( ^ω^ )