所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
Blog記事一覧 > 仕事。|千葉県市川市行徳駅前 松岡整骨院 - Part 24の記事一覧
日曜日に、東京の町田の島津先生の所に行った。
今回のひとつのテーマは、患者さんは、嘘をつくという事を教わった。
肩が痛くて上がらないという方のビデオを見て、その原因が足首にあり、それが、膝にきて、更に、股関節にきて、腰に来て、更に、肩に来ているというのを説明して頂いた。
これは、施術している人は、分かっている人が多いと思うが、患者さんの言葉だけを鵜呑みにすると、原因を間違うという話であって、患者さんの話を聞きつつ、全体を見るという事が大事という事であった。
今回、私的に、感動したのは、いい状態を知ると、脳は覚えるんだなと思った。
他には、活を入れる(気絶した人を起こす。)を習った。
首の出っ張った骨(頸椎7番)付近を叩く。
鼻にコショウを入れる。
首の筋肉(胸鎖乳突筋)をぐっと、つかむ。
そして、秘伝を習った。
今回の感想としましては、形としては、外側から見ると、同じように見えるかもしれないけれど、その中で働く力は、違うんだなと思った。島津先生の元には、他の武術の先生が来られたりしているみたいで、それは、やはり、先生の背景が凄いというのが、分かっている人が見つけてくるんだなと思いました。是非、その価値が分かる人がそれを、受け取るといいなと思います。
余談として、今回、島津先生に聞いてみたかったのが、あったので、質問してみました。「先生、刃物は怖くないですか?」先生は、「怖いよ」と仰られました。私の中では、武術の人は、武器を扱うので、怖くなくなるのかなと思っていました。(とりあえず、いろんな人に聞いております。)
で、先生がベルトあると聞かれ、先生にベルトを渡して、今から、来てみて、と仰られてので、とりあえず、殴ろうとしましたら、先生がつばを噴射されまして(毒霧みたいな感じ)、眼鏡が全く見えなくなりました。それと、同時にベルトが、パシっときました。(後で、駅のトイレで( ^ω^ )を洗いました。) そこで、分かりましたのは、これが、実戦であれば、目潰しをされ、攻撃されているなと思いました。
そして、もうひとつ、分かりましたのは、先生の仰る、怖いは、怖くて、動けないの、怖いでなく、武器の強さを認めた上で、素手で、対峙するのは、武器を持った方が強いという意味の怖いという事だなと思いました。武器の強さが分かった上で、それに、対峙出来るのは、凄いと思います。
もうひとつ、余談として、昔、中村 錦之助さんとお会いした時、凄く謙虚に礼を尽くされたそうです。一流の人は、謙虚と仰られておりました。
そんな、島津先生が、11月11日(土曜日)に、BS-TBSの夜6時からの夕焼け酒場という番組に出られるそうです。お時間ある方は、是非、観てみてください。
島津先生、ありがとうございました。勉強になりました、また、よろしくお願いします!( ^ω^ )
船瀬さんの未来を救う「波動医学」という本を読んだ。
この本には、人は波動で、出来ていて、臓器にそれぞれ固有周波数があるそうだ。
これが、乱れると病気との事と書いてある。
私の場合、基本的な知識がないので、波動と、周波数で、まず、どういう関係と思ってしまった。
インターネットによると、波動は、波の事で、周波数は、媒質が1秒間に往復する回数と書いてある。
媒質は、水面上は、水。音の場合は、空気。だから、ここに関与出来る人は、いろんな症状に対応出来る事になる。
しかし、そもそもの病気の原因は、体毒で、「食」と「心」から生まれます。ひとつは、代謝能力以上の食物を食べると、それは排泄しきれず、老廃物として身体に溜ります。これが体毒の正体です。もうひとつは、苦悩もアドレナリンなど毒性ホルモンを発生させます。これも体毒になります。と書かれております。
船瀬さんがお勧めするやり方は、根本原因が普段の生活による体毒だから、症状に対して波動療法で、症状をしずめ、断食療法で、体毒を排毒し、体質改善をして、根治をはかるのがよいのでは、との事だそうです。
本の中には、いろいろな治療法が書かれおります。
また、闇の組織というのも書かれおります。この闇の組織は、自分達の利益に関係する事になると、強硬手段に出るそうです。
だから、私達が、一般的には、治るという事が難しいガンや、難病を、もし、治せるというと、身に危険があるかもしれませんが、都市伝説的にとらえていれば、関わらないと思います。
日本では、医療機器として、認められていない波動の機械が、ロシアでは、普通に認められている。(ロシアでは、国をあげて波動医学に取り組んでいる。)
今回の感想としましては、暴飲暴食、不健康という生活をして、それを、全て帳消しにする夢の機械は、なく、あくまでも、病気になった時、その人が人生を振り返るチャンスを頂ける可能性の為の機械であり、あくまでも、今の現状は、本人が創っているので、それに気づく事だと思います。闇の組織に関しましては、裏で、世界を牛耳っているというというのが、もし、ありましたら、これは、単に、既得権益という事だけでなく、人を支配したいという強い信念をもった集団かなと思いますので、手強いなと思います。
世の中、いろんな情報があって、それが、常識と呼ばれたり、非常識と呼ばれたり、すると思いますが、あくまでも、本人の頭で、考えて、納得して、答えを出す事が大事だと思います。そうすると、人のせいにしなくて、後悔ないと思います。( ^ω^ )
日曜日に、横浜で、講演会と、ワークを一緒にやるワークプログラムがあった。
昨年に続き、2回目になる。
鵜呑みと反発は、ダメですよという話が出た。
鵜呑みは、何も考えず、取り入れてしまっているので、嘘の情報、また、本人に合う部分、合わない部分を考えていない分、そのままだと、本人の為にならないかもしれない。素直な人は、鵜呑みにするし、猜疑心の強い人は、鵜呑みはしないと思う。
一方で、反発は、自分の考えと違う事を言われると、その話は聞きにくい。この場合、素直な人は、話が聞けて、猜疑心の強い人は、話が聞けないと思う。
どちらも、本人にとって、いい面、悪い面があると思う。
私的なスタイルは、話は、鵜呑みして、その上で、私に合う部分、合わない部分を考えたりしている。
その時、相手の方がどの位置から、話しているかを、考えたりしている。
今回、私がkan.さん好きだなと思ったのが、「世の中には、見えるものから、見えないものまであります。この間があるんですよ。ちゃんとつじつまが合う。はしょってはダメ。」という言葉だった。この言葉は、全部が分かっていないと言えない。そして、分からない事があると、つい、言い訳してしまう。(昔は、分からない事は、言い訳していた気がする。)日常生活をしっかり送りながら、精神性を追求するのが、大事と話しておりました。(両方、大事。)
kan.さんの言葉を聞いて、いろいろやり尽くした人には、その言葉がヒントになる。まだ、やり尽くしてない人で、素直な人は、そういう事もあるんだと思うとアンテナが立つ、我のパワーで、世の中を生きてきた人は、その人の価値観に合う部分だけ、受け取る。
みんなに関係する情報としましては、最近、多い不整脈は、手を心臓より高く上げないからだそうです。
マニアックな情報としましては、物事の中心は、この世にないそうです。
コンパスで中心を書くと、円が出来ます。そして、この中心を顕微鏡で、見ますと、その中心は、円になります。中心が全体で、全体が中心。丸チョンの考え方です。
そして、仙骨は、鎖骨だそうです。(これは、仙骨クリアーした人は、取り組んでみてください。)
kan.さんの伝えたい事は、身を入れて生きる。この身にかけての身だそうです。
今回の個人的な感想としましては、まだまだ、漠然としている事や、分かっていない事があるなと思いました。
今回の気づきとしましては、今までの私のスタイルとしましては、全て、実践主義で、私自身が効果を感じれば、それは、あり、感じれなければ、なしと思っておりました。しかし、効果までいかなくても、影響が1でも、2でも、感じられれば、それは、ありと考えられるのかなと思いました。(別の人には、効果がある。)
個人的な反省としましては、kan.さんの「身体を追求すると、人生は突破出来ないが分かる。絶望すると分かる」という言葉を聞きまして、そこまで、身体を追求してないなと思いました。
出来る事をひとつずつ、やっていこうと思います。ありがとうございました。( ^ω^ )
日曜日に東京の町田の島津先生の所に行った。
今回、一緒に参加している先生が、島津先生の身体を借りている時に、
島津先生が、「ああ、千日の行屁一つ。」と仰った。
どういう事かというと、その先生は、力を抜いてるつもりは、ないのに、無意識に力が抜けていた。
この言葉の意味は、ずーっと一生懸命頑張っていても、たったひとつの事で全てが台無しになる。
そういう意味と先生が仰っていた。
それを、聞いて私が思ったのは、島津先生の場合は、一瞬、一瞬を真剣に生きているので、その一瞬が気が入っているとか、抜けているとかが分かるんだなと思った。
流石、先生と思った。
もうひとつは、先生が、マッサージと腱引きは、違うんだよと仰った。
たぶん、2回くらいその言葉は、聞いていて、内心そんなの分かっているよと思っていたが、今回分かったのは、先生の仰っている腱引きと、私の思っている腱引きが違うことだった。島津先生に、「先生、それは、こういう意味ですよね。物事は、ある人は、それを、レベル1で話し、ある人は、レベル3で話し、ある人は、レベル10で話したりしてるんですよね。」 それを、受けて、先生は、お弟子さんの時代に、師匠から、お前のおちょこでは、俺のどんぶりで注ぐと、いっぱいこぼれちゃうなと言われたと話てくれました。
そして、バカとその場で怒られるというのは、大事という話も教えてくれました。
その場で、強く怒られると、その場で、覚え、記憶に残るそうです。確かに、恐ろしい顔で、怒られると、記憶に残ります。出来るだけ次は、怒られないようにしようときをつけると思います。私自身は、怒られるとか、好きではないのですが、この話を聞いて、怒られるというのも、本人の為になるんだなと思いました。
更に、帰り気をつけてねというお話も教えてくれました。
私も昔、親から気をつけて帰ってねと言われた時、そんなの分かってるよと思った時がありました。でも、この師匠が弟子にいうその言葉は、師匠は、弟子がそういう気持ちになるのを、分かっているけど、あえて言うことで、それを、意識させるという事でした。(油断させないように。)この話を聞いて、深いなと思いました。
他に、痛み刺激は、自然治癒力を上げるというお話と、柳の合気のお話を教えて頂きました。
今回、いろいろなお話を聞きまして、思いましたのは、武術は、凄くいろいろ考えてるなという事と、どうしても、人は、安易に、何かいい方法が手に入らないかなと思ってしまう人が多いと思いますが、結局は、凄いものを手に入れようと思ったら、私の器を大きくするしかないなという事でした。
島津先生を見てまして、思いましたのは、先生は、質問したら、それに答えて頂けるけど、質問しなければ、答えてくれないなと思いました。何十回も、先生にバカと言われながら、少しづつ器を大きくしたいなと思います。
いつも、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします!
松岡良一