所在地 | 〒272-0133 千葉県 市川市 行徳駅前2-22-2高橋ビル1F |
---|---|
電話番号 | 047-300-3820 |
FAX | 047-300-3821 |
matsuokaseikotsuin@nifty.com | |
院長 | 松岡 良一 |
私は、普段、生活している空間にいろいろな世界が重なっていると思っている。
患者さんを見ていて、同じ性別、同じ年齢、同じ体格、同じ程度の怪我で、治りが早い人と遅い人がいるなと思っていた。(今は、どちらも早く治るけど。)これは、コップの水で例えるならば、コップの水が半分ある時、半分しかないと思う人と、半分あると考える人の違いだった。無いという部分に目がいく、ネガティブな人は、治りが悪く、あるという部分に目がいく人は、治りがよかった。
これを人生で考えるならば、ネガティブな人は、いつもダメと思う所に意識がいっているので、人生は不満が多く、楽しくなく、辛くなってしまう。逆に、ポジティブな人は、いつも良いと思う所に意識がいっているので、人生は思い通りにいって、楽しいものとなるだろう。(実際は、全ての物事、ネガティブ、ポジティブとは、いかないだろうが。)
この話は、みんなも分かると思う。一般的には、ポジティブは、いいイメージで、ネガティブは悪いイメージ。
ネガティブな事ばかり話す人は、それを聞いていると、暗くなるので(ポジティブな人は、嫌な気分)、段々と人が離れていく、そして、孤独になっていく。
これを、多くの人は、あの人は、そういう人だから、しょうがないなと思っていると思う。多くの人は、ネガティブな人の気持ちが分からない。
ネガティブな人は、心の中に不安や、心配ごとを持っている、だから、いろいろ気になる。だから、言動がネガティブになる。
だから同じこの物理空間に住んでいる、ポジティブな人と、ネガティブな人は、同じ生活をおくっている感じがするが、全く違う世界にいる。
じゃあどうするか?
ネガティブな人は、
①ポジティブな人に学ぶ。どうしてそういう考え方ができるのか?
②私に自信をつける。私の経験だと、患者さんの80才のおばあちゃんで、老いの不安と死の恐怖というのを持っていた方が、1日スクワット50回出来るようになったら、気持ちも前向きになった。だから、身体を鍛えると、自信がついて前向きになれる。他に、何でもいいので、これはという自信の持てるものを、見つける。これが、心の拠り所になる。
③私という人は、なぜ、ネガティブになるのか、私自身で、考える。どうして、そう思うのか?そう思う時、どう対処すれば、乗り切れるのか?を考える。
④信頼出来る人に相談する。でも、あくまでも、行動して解決するのは、私である。
⑤ネガティブを徹底する。全て悪いのは、他人であり、社会であると思う。私は、悪くない!思いっっきりワガママ放題をやる!ワガママを、やられた方は、大変だが、気にしない。ワガママをやられた方は、これに対応するには、もっと、優しくならざるを、得ない。それを、続けると、我がなくなる。ネガティブを徹底すること自体が、ポジティブになる。(周りは、大変だけど。笑)
ポジティブな人は、
今まで見えていなかったネガティブの人の心に気づく。そうして、今までの行動は、知らず、知らず、相手のことを傷つけていなかったかを考える。そうして、もっと優しくなる。
愛の反対は、無関心だそうだ。
この時の意味は、無関心が愛から、一番遠く、冷たい。
関心があるから、その人に対して、感情が動く。関心がなければ、別にその人がどうなろうと、関係ない。
人は変わらないが、自分は変われるという言葉がある。これは、噛み砕いて言うと、人は、自分の思い通りの人には、ならないけど、自分は、自分の理想の人になれるということである。もう少し言うと、自分のエゴ(我)が、相手のエゴ(我)にぶつかる為である。
これを踏まえて、
家族、友達、恋人、仲間、同僚とか、で、ネガティブな人がいるとする。
とりあえず、関心があるから、いろいろやってみる。で、やっぱり人は、変わらないと、諦める。(チーン!)
これは、こちらの世界だけで、相手を見てるから、分からない。まず、私の世界は、棚上げするか、どっかに放り投げて、相手の世界を知る。出来れば、その人の人生を語ってもらう。そうして、そういうご事情で、そういう考えになったのを、分かる。時間がかかると思う。でも、これが、出来るのは、相手に関心があるから。そういうことをしていると、信頼関係(愛)が出来てくる。そうすると、こちらも、その考え方が受け入れられる。そうして、相手の気持ちになって、物事を考えることが出来たりする。ここのポイントは、愛を感じる(信頼関係が出来る)と、考え方は、気にならなくなるということ。
以外と、普段の生活の中に、知らない世界があって、そこに、真剣に取り組むだけでも、人生は充実したものになると思う!
関心の無い世界! それが、正しく無関心!(まあ、悪気はないのですが、知らないだけ。)頑張りましょう!
お菓子。 »